芸術活動 30Jun2019 “日中書画名家展”ご報告 6月26日〜30日、当協会が共催する“日中書画名家展”が京都文化博物館で開催され、初日には開幕式、続いてシンポジウムも開催されました。展覧会には平山郁夫画伯はじめ日中書画名家の作品約120点には李小林中国人民対外友好協会会長の朱鷺やパンダ、鶴などの絵画作品7点も含まれています。シンポジウムのテーマは、“日中書・画”。90分という限られた時間の中で主に中国の書画の現状などが報告され、100名を超える聴衆が熱心に聴きました。 Tweet Share Hatena RSS feedly Pin it 芸術活動 「日中書画名家展」開催 楽しい水墨画生活! 関連記事一覧 芸術国際ネットに掲載されました。 東京で「日中現代書画展」開催 「東瀛遊藝 2017京都国際藝術文化祭美術展」に参加 海南国際現代芸術展、シンポジウムに参加 ギャラリーに新しい作品を公開しました 日中平和友好条約締結40周年記念レセプション(中国人民大会堂...