芸術活動 05Jul2012 世界女性芸術家ビエンナーレ ホーチミン美術大学でも研究会が行われ、芸術の社会参加の例として昨年ミー・トンインが企画した震災被災地への芸術支援プロジェクト「希望の花」も紹介されました。その際、当理事会よりこのプロジェクトに贈られた支援に対しミー・トンインから感謝の言葉が伝えられました。 Tweet Share Hatena RSS feedly Pin it 芸術活動 襖絵が完成しました。 世界女性芸術家ビエンナーレ2 関連記事一覧 水墨画から磁器へⅠ(2013年6月景徳鎮にて滞在制作) 東京で「日中現代書画展」開催 コシノヒロコ展に招待❗️ 海南国際現代芸術展、シンポジウムに参加 「日中書画名家展」開催 ミー・トンインがセミナーで発表