芸術活動 10Aug2014 世界女性芸術家ビエンナーレ2014展inモンゴル 世界女性芸術家協会はマレーシアの著名画家源子玲博士によって、作品を通して愛と平和を伝え国境を超えて交流するために21年前に設立されました。現在世界25ヶ国で活躍する女性芸術家約300名が参加し、機関誌発行と2年ごとに展覧会を開催しています。今回展示された110点の作品には、それぞれの多様な色彩空間に愛が溢れ、暴力や戦争等とは対極の世界が表現されていました。(日本からは2008年に参加、2012年に世界女性芸術家協会日本分会が設立) Tweet Share Hatena RSS feedly Pin it 芸術活動 芸術国際ネットに掲載されました。 ミー・トンインがセミナーで発表 関連記事一覧 オリジナルクッション、トートバッグ完成!! 源氏物語と水墨画の融合 北京で中野良子さんと再会 日中平和友好条約締結40周年記念レセプション(中国人民大会堂... 海南国際現代芸術展、シンポジウムに参加 書と非書の際 part:9 に出品